2018年04月21日

新中1満席


今晩は、本日も粛々。


そういえば忘れていました。
今、お問い合わせいただいている方までで、
新中1は満席です。

お問い合わせいただいている方が入塾しなかったら再募集、
夏期講習の募集期になりましたら増席すると思います。
増席する前にお問い合わせいただいた方は、
増席したときに優先的にご案内します。
増席は若干名です。

さて、その新中1、
侵入、、、いえ、新入生テストで、
ほとんどが学年トップ10以内でした。



塾内の学力テストでは、
大いに不満です。

石川県、いえ全国に、いえ世界に冠たる優秀な生徒に育ってもらうため、
鬼愛(きあい)入れて教えていこうと思います。


ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 23:53| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月01日

残席状況


1706チラシ.JPG

最近入っているチラシです。
金沢情報にも載っています。


今晩は、本日も粛々。

残席状況です。
中3、あと2席です。
金沢情報をご覧になって問い合わせてくださった方は9日まで、
寺子屋生保護者からのご紹介に限り、夏期講習前までです。

中1、満席でしたが、夏期講習募集から4席増席です。
学年トップ10を目指したり、
学年トップ5以内は当たり前、もっと勉強を楽しくなりたい子、
お待ちしています。

小6、増席しました。
受験する・しないは問いません。
寺子屋の基本スタンスは、
小学生の内容を使って中学生内容を掘り下げるということです。
小学校で塾なんて、、、と感じる保護者の方は、
寺子屋はお役に立てないと思います。

小5、増席しましたが残り1席になりました。

小4、残り2席です。

低学年、曜日や時間帯限定ですが、若干名なら可能です。

小学校の内容で最近きになるプログラムがあり、
明日は大阪に行って見てきます。


ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 23:59| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月17日

中1増席します

433.jpg

発売中のクラビズムで、寺子屋低学年のご紹介をしています。
低学年は金沢からのお問い合わせがとても多いです。


こんにちは、本日も粛々。

IMG_2175.JPG

岩波から出た、数学全史を買いました。
紀元前1億5千万年前からの数学を、写真付きでまとめたものです。


さて、夏期講習に向けてそろそろチラシが入ります。
新中1としてスタートしたとき、サクッと残席が埋まり、しばらく満席にしていましたが、
4席だけ増席します。

学年トップ10を目指したい、
トップ10程度では満足しない、
そんな生徒たちからのお問い合わせを、お待ちしています。


ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 16:48| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

残席状況4月以降


今晩は、本日も粛々。


おかげさまでたくさんのお問い合わせをいただきまして、
満席の学年が多くなってきました。

新中3生
毎年のことですが、6月で募集〆切。
夏期講習前まで塾生や保護者の紹介に限り受け付けます。

新中1生
夏期講習からの募集まで満席です。
とりあえず中学生になったから塾でも・・・という方は寺子屋は合わないと思います。

新小6生
春期講習の募集で満席となりましたが、
中学生の下ごしらえとして小学生のうちに面倒見れた方が我々も助かるので、
少しずつ増席します。

新小5生
春期講習の募集で満席となりました。
これから様子を見て増席します。

低学年
ほぼ満席となっております。
曜日や時間帯が限定されますが、それでもよろしければ若干名でしたら、
ご案内できます。


                                  ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 23:59| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月13日

新中1生


今晩は、本日も粛々。


新中1生が満席になりました。
寺子屋は3月から新年度を迎え、1月後半にはチラシが入ります。
そのタイミングで定員枠を拡大しようと思います。

小学生も満席が続いていますので、
同じタイミングで増席できる高学年のところは増席します。

小学生のお問い合わせばかりですので、
現中1・中2生もお問い合わせをお待ちしています(笑)。


                             ごんぼっち

posted by ごんぼっち at 00:00| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする