2024年08月23日

夏期講習明けの通常授業、生徒募集中。


今晩は、本日も粛々。



夏期講習も終わりが見えてきましたので、

9月以降の通常授業の

生徒募集をしていこうと思います。



小1は満席で、

中3は募集終了のため、

それ以外の年少さんから中2までが対象です。



かほく市はもちろん、

津幡・金沢・能登・内灘からも通塾生がいますし、

石川県外にもオンライン生がいます。

国外にいた時期もあります。



金大附属・泉丘・二水など石川県内、

横浜翠嵐や県千葉などの地方名門公立高校、

灘・早慶などの難関私立高校の、

「格に合う」生徒に育てるための塾です。

点数だけ偏差値だけ、帳尻を合わせる塾ではありません。



お問い合わせ、お待ちしております。



ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 22:19| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月06日

座席状況


こんにちは、本日も粛々。



続々とお問い合わせいただき、ありがとうございます。

現在のところ、



新小1、1席だけ空きが出ましたので、

募集いたします。

以降の増席はできませんので、

席が空き次第待っている方から優先的にご案内します。



現在のところ満席時間帯が

・火曜日の小1〜小3

・土曜10時から小1〜小3

・土曜13時から小1〜小3

が満席になっております。



低学年は、他の曜日でもあと1席というところがいくつかありますので、

ご注意ください。



幼児低学年については、

現在、いろんな塾さんから教えてほしいと言われておりまして、

今年から関東圏の先生がたと勉強会を開き、

さらに埼玉県の塾さんに幼児〜高学年の寺子屋ノウハウをお教えする機会をいただきました。



伸びきったゴムみたいになって中学生・高校生になるのではなく、

進学すればするほど後伸び力を持った生徒に、

育っていってほしいなと思います。



ですので、関東で寺子屋オンラインにご参加いただけると、

月に1回くらいはリアルで私に会えるかもしれません(笑)。

日本全国のオンライン指導受けたい方も、

どしどしお問い合わせください。

現在石川県外では、

三重県・千葉県・大分県・カナダの生徒がいます。



ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 14:51| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月10日

募集停止学年のお知らせ


今晩は、本日も粛々。



現在年中、新年長さんの募集を一旦停止します。

四月になって様子をみてみて、

再度若干名だけ募集するかもしれません。



寺子屋は一学年の人数がある程度決まっているので、

ひょっとしたらこの学年は中3までの間、

増席が不可能になるやもしれません。



曖昧な言い方をしているのは、

幼児・低学年は金沢などの遠方から通塾している生徒が多いので、

高学年・中学生になったときにオンライン対応が可能な生徒に成長した場合、

そのぶんだけリアルに通う生徒の席をご用意できるかも

しれないからです。



現在年少さん、新年少さんの学年は、

曜日・時間帯によっては満席になっておりますが、

大丈夫です。



ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 01:35| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月31日

【残席状況】進学塾寺子屋本楽寺、新年度生募集


今晩は、本日も粛々。



チラシの入稿が終わり、

ネット記事の〆切や取材、

新年度の保護者会の準備に追われております。



寺子屋本楽寺では、

3月から新学年で授業が開始します。

現在の残席状況をお知らせします。



新年少:予約受付開始

新年中:若干名

新年長:満席(現在お問い合わせいただいている方々の席を避けてあります)

幼児は週1・週2を選べられるようになっております。

土曜10時30分〜12時、15時30分〜17時の時間帯は満席です。


新小1:1席

新小2:2席

新小3:1席

新小4:1席

新小5:3席

新小6:2席


低学年〜高学年は最低週2回です。

英語を受講する方は週3回となります。

時間帯による満席は、2月に発表します。

新年度までに受講が決まっている方優先です。



新中1:4席

新中2:3席

新中3:4席


新中1は春期講習までで一旦募集終了。募集再開は7月からです。

新中3は6月末で募集〆切となります。



寺子屋の高等部は、中3で在籍していた生徒のうち、

塾長が許可した生徒以外は受講できません。

新規のお問い合わせは全てお断りしております。



ごんぼっち

posted by ごんぼっち at 18:37| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月25日

チラシが入りました


2211チラシ.png

チラシが入りました。


221123金沢情報.jpg

金沢情報さんにも、

ひっそり登場しております。



今晩は、本日も粛々。



チラシが入って早速言うのもなんですが、

現在年中(新年長)・現在年長(新小1)あたりが、

もう埋まりそうです。



なるべく限界まで受け入れをしようとは思っているのですが、

場合によっては、授業可能な曜日・時間帯に制約が出てしまうかもしれません。



あと現小6(新中1)は、

冬期講習で小学生の総復習、

1月から新中1準備講座を始めます。



現中2(新中3)は、来年6月まで、

定員が埋まる・埋まらないに関わらず、

募集を締め切ります。

6月以前に定員に達すれば、その時点で募集〆切となります。



そして、

1月末〜2月に入るチラシでお知らせする予定ですが、

寺子屋で中学生向け新コースと、

小学校低学年〜高学年向け新コースを

作る予定です。



寺子屋、2022年〜23年も、

激しく動いていきます。



ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 04:42| Comment(0) | 残席状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする