2024年03月07日
公立高校入試が終わりました
今晩は、本日も粛々。
石川県は公立高校入試が終わりました。
今年は受験生に県外オンラインの子がいませんでしたので、
高校入試は終了です。
まぁね、今の時期だったら、
石川県公立高校入試分析!なんてやっていればアクセス数は上がるんでしょうが、
私も寺子屋生も興味はありません。
寺子屋受験生たちは、もう高校予習を始めました。
今日は授業がある日じゃないんですが、
例年8割くらいの生徒が来て、入試当日から高校予習を始めます。
今年は全員です。
素晴らしいですね。
高校予習、春休みの間に高1内容まで終わらせるとか、
めちゃくちゃなことをやるところも多いらしいですが、
寺子屋は今のうちにしかできない、
じっくりとした予習をやります。
大学入試から逆算するとか、そういう姑息な(その場しのぎの、という本来の意味)ことではなく、
高校のカリキュラムにどんな弱点があって、
中学からどういうことをてこ入れしていればスムーズにつながるかを、
計算してやっています。
予習内容も、中学校内容とつなげたり、
数学もじっくり概念を入れたりしながらです。
やみくもに先を進んでしまうと、
習ったものでしか問題を解こうとしない。
意味を理解せずに手順だけを覚える。
都合のいい構造を仮定する。
言葉で説明しようとしない。
原理を見抜いて一般化することができない。
問われていることを理解しようとしない。
こんな高校生が誕生してしまいます。
あ、この列挙、
実は神奈川大学の論文からの引用です。
タイトルは「高校数学教育の負の影響」です。
寺子屋は高校生からは入れませんので、
幼児〜中学生までのお問い合わせをお待ちしています。
ごんぼっち
この記事へのコメント
コメントを書く