2020年04月30日

騒動の裏で


今晩は、本日も粛々。



石川県の公立高校入試の結果が発表となり、

合格者平均点がなんと、228点。

400点以上が0.7%という数字で、

思わず深夜に「なんやそれ!」って言いました(笑)。



そんなことより問題は、

全国の一部で起こっていることですが、

変化に敏感な自治体が繰り出してくる入試問題に、

模擬試験が対応しきれていなくて、

模擬試験の結果と実際の入試得点に、

誤差が出やすくなっている点です。



3年ほど前に気付きまして、

寺子屋は対応しているのですが、

対応方法はシンプルです。



弘法筆を選ばず、

理解していればどんな問題にも対応できるはず、

ということです。



県立高校、津幡町、金沢市の小中学校が、

5月末まで休校延期となりました。

いろんな再開パターンを想定して、

寺子屋も動いていきます。



ごんぼっち


posted by ごんぼっち at 02:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。