2019年02月17日
諫山先生特別授業
今日もたくさんのお問い合わせありがとうございます。
最近、入っているチラシです。
今晩は、本日も粛々。
諫山先生の特別授業でした。
寺子屋低学年のプログラムとしてやっていたのですが、
最近は高学年でも実施しています。
10年ほど前から、頑張っても伸びない子が目立ってきて、
どうも小学校からの基本的な考え方が入っていない気がする。
寺子屋を開校して、
軌道に乗ったら必ず、
小学生のそういう部分に、どうしても着手したかったんですが、
色んなプログラムを探しても、
どれもピンときませんでした。
幼い子に大量パターン演習なんて、
発達心理学や認知心理学的にも明らかに間違いですし、
パズルなどでも、
どんなところが具体的にどう関連するのか?
を明確にできず、
論理的思考と空間認知能力なんていうところが非常に多いのです。
仲良くしている先生からオススメされて、
京都で諫山先生の講義を受けて、
ジグソーパズルの最期のワンピースを見つけた感じがしました。
これだ!と。
生徒たちがワクワクと解いています。
個人的には、
寺子屋歴が長い子が、
基本的な概念を少しわかっていて、
安心しました。
まだやっていない子と、
歴然の差。
やっぱり概念は大事だと、
改めて認識できました。
お家の方も、一緒に取り組んでもらっています。
子どもにどう接すれば、
学校のフォローや、学力アップに関われるか、
そういうことを実感をもってもらえるだけでも、
見方が変わってくるかもしれません。
それにしても今回は過去最高に盛り上がったかもしれません。
次回は5月19日日曜を予定しています。
また大人も子どもも、
勉強で楽しみましょう。
ごんぼっち
この記事へのコメント
コメントを書く