2017年06月14日

成績アップを宣伝しなくなった理由

433.jpg

発売中にクラビズムに、ちょいと出ています。


こんにちは、本日も粛々。

成績アップ事例を公開しなくなったのは、
大して珍しい事例ではなくなったからだと言いました。
もうひとつ、理由があります。

成績アップを実現するのに、まず最初に何が大事かと言いますと、

★本人の覚悟

です。
成績アップ事例を豊富に公開していた頃、
塾に通ってさえいれば、成績が上がるんでしょう?と、
斜に構えたようなお問い合わせが増えてきました。

はじめは、寺子屋もナメられたもんだと憤慨していたのですが、
ひょっとして、安易に事例を公開したからこそ、
安易な姿勢を招いてしまったのでは?と思い至るようになりました。

これは成績アップを宣伝しているのが悪いと言っているのではありません。
たまたま寺子屋は、違う方針を採ったというだけの話です。
時々、気まぐれに公開することはあると思うのですが、
ガンガン宣伝することはしばらくないでしょう。


ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 11:06| Comment(0) | 寺子屋の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。