今晩は、本日も粛々。
春期講習でてんてこ舞いです。
下剋上受験がドラマ化され、それの最終回が終わったそうですね。
私はテレビを持っていないのでよくわかりませんが。
その子にとって受験がいいものであったか、悪いものであったか。
この物語の子どもにとって、最高の受験であったと以前書きました。→こちら
その証拠となる決定的な一言を、受験した娘は述べます。
ドラマではどう表現されていたか分かりませんが、
本では、受験前日にこう娘が言います。
「結構楽しかったね」
この一言が、決定的な一言です。
合格したから良かったとか、そんなのはまぁ普通です。
合格という功利性だけでなく、
その子が受験をどう乗り越えたかのか。
この一言が出てくれた場合が多いと、
私が塾を運営していて、成功した学年だと考えています。
難しいですがね。
受験が成功したと手ごたえを感じる一言は、
もうひとつありますが、
それはまたいつかの機会に。
ごんぼっち
【関連する記事】