2014年08月24日
新聞の効果
今晩は、本日も粛々。
高校生の話題を出していて、ふと思ったのですが、
寺子屋の中でも相当意識が高い、現高3・高2の生徒のうち、
半分のご家庭は、全国紙を取っていました。
こういう仕事をしていると、
「今は若いご夫婦は新聞を取らないので、チラシを作っても無駄」
という話をよく聞きますが、
実感として、新聞を取っているご家庭の子は、学力が高い。
もっと言うと、全国紙を取っているご家庭の子は、相当高い。
寺子屋は、学校のレベルが物足りない子に、
もっとレベルの高い世界を知ってもらうための塾です。
意地でもチラシは、入れ続けます(笑)。
同時に、新聞等々を小学生の授業に利用することも、
ちょっと考え始めなくては、と思っているくらいです。
ごんぼっち
この記事へのコメント
コメントを書く