2013年02月18日

教科書を暗記する


今晩は、本日も粛々。



暗記は最強の勉強法です。


勉強法で「暗記はいけない!」と言っているものは、

正確に言うなれば、

「暗記だけではいけない、暗記の次の勉強がポイント」

と表現した方が適切かもしれません。




英語の教科書暗記



学年10位以内に入る生徒は、たいていやっている勉強法です。

まぁ、授業中に覚えてしまっているケースも多いですが。



私も毎回、定期テストのたびに、

英語教科書の本文(Speaking plus等も含む)を暗記していれば、

80点以上は保証しますよと、言っています。



ちなみに国語でも、

詩・短歌・俳句・古文

が出題範囲の時は、大いに使えます。



ですが、成績が低い生徒ほど、

目標ほど点数が取れない生徒ほど、

やりません。



80点は保証しますよ^^と言っているにも関わらず。




なるほど、彼らは





絶対に英語(国語)を、


80点以上取りたくない!






と、固い意志のもとで勉強しているのですね。

だとすれば、

私は、彼らの邪魔をするわけにはいきませんね(笑)





                          ごんぼっち


posted by ごんぼっち at 23:59| Comment(0) | 勉強方法について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。