2022年01月27日
2022年01月21日
電話が不通です
すみません、電話が故障して、
通じないと思います。
生徒・保護者の方は公式LINEにて、
お問い合わせの方は、お問い合わせフォームまたはメールにてお願いします。
余熱で受験に克つ力を、幼児低学年から育てる
おはようございます、本日も粛々。
金沢情報さんに寺子屋が掲載されました。
保護者会の様子をイメージして、
メイン写真を撮ってみました。
漢字なんて覚えればいいや、
入試前ってがっつり過去問解くもんでしょ、
特に、
色々調べたり、資料を参照したりするのが面倒。
そして知らないことでも、
今まで習ったことを使って試行錯誤できない。
こういうタイプの生徒がきっちり排除されるように、
大学入試共通テストは作られていました。
当たり前のようですが、
勉強を始めた時期が遅ければ遅いほど、
意外と当たり前になっていない、王道の勉強。
塾が教えるのももちろんですが、
お家の方が勉強のイメージをアップデートしたり、
王道の勉強に、ひと工夫・ふた工夫付け加えたりできれば、
生徒にとっていいだけでなく、
勉強の面白さを、お家の方も再発見できる気がします。
経営者の保護者の方は、
寺子屋で言っている内容を、社員研修でも言っている方も
何名もおいでました。
こういう、
世界の解像度を上げる楽しさって、
ありますよね^^
ごんぼっち
2022年01月14日
【残席状況】1月14日現在
今晩は、本日も粛々。
今月、金沢情報さんに掲載と、
チラシが入りますので、
ブログにも残席を記載しておきます。
新中3 〆切まであと3席
新中2 〆切まであと2席
新中1 〆切まであと4席
チラシと若干人数が異なります。
新中3は悩んだ結果、2席チラシより増やしました。
〆切となると、
席が空くまでの間、入塾待ちとなります。
高校受験まで空くとは限りません。
注意事項としては、
新中3は、席が埋まろうと埋まらない場合でしょうが、
6月末で〆切ます。以降入塾はできません。
新中1は春期講習受講者までで一旦締め切ります。
もし席があれば、募集再開は夏期講習の募集からになります。
新小6 3席
新小5 2席
新小4 3席
新小3 2席
新小2 2席
新小1 1席
新年長〜新年少 若干名
2022年から入塾要件を少し変えます。
お問い合わせがあった方から、
お伝えしていきます。
ちなみに高校生は一切募集していません。
今まで特別に入塾を許可するケースが、
10〜20名に1名くらいの割合で、あったのですが、
あまりに約束を守らない割合が高いので、
お受けしないことにしました。
幼児・小学生からじっくりと、
進学校に相応しい生徒を育てていきます。
ごんぼっち
2022年01月06日
(とっくに)あけました
今晩は、本年も粛々。
もう新年気分も世の中から消えつつある日に、
ようやく今年初のブログ更新です。
講習はいつもそうなのですが、
とにかく忙しい。。。
暇で暇でしょうがないというのは、
自営業的には不幸なことですので、
有難いことです。
さぁ、今年もふわっといきましょう。
ごんぼっち