2021年03月08日

レディネス


今晩は、本日も粛々。



レディネス

学習における準備が整っている状況



昔、予習をしていることをレディネスと勘違いしているケースを見たことがありますが、

そうではなく、

例えば、数って、順番に数えることばかり教えますが、

量感覚

1対1対応

合成と分解

こういうことが入ってから、足し算引き算に入るわけです。




8744DEC9-D12E-4074-B559-395009CA060E.jpeg


こういう感じで、

具体物を用いて、やるわけです。

こういうのをレディネスというわけですね。



勉強は大人が思っているより抽象的な世界です。

具体がたくさん入ってから、

抽象的な理論や操作を教えるわけです。



こんなことしなくても、特に問題がなかったという場合は、

1、日常生活の中で、学ぶことができた。

2、幼稚園の先生が実はやってくれていた。

3、子供が暗記と要領でなんとかした(笑)。

どれかのケースです。

3が高学年に進めば進むほど、先細りしていくケースですね。。。



子どもが理解しにくいときは、具体が入っていない場合、

というのは、

中学生になっても、

成績優秀層でも散見される事例です。



ごんぼっち

posted by ごんぼっち at 18:53| Comment(0) | 幼児・低学年用の指導 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする