2020年05月16日
先取りモードと余熱モード
今晩は、本日も粛々。
今回の休校期間&オンライン授業で何が良かったかというと、
勉強のやり方が格段にレベルアップした生徒が出てきたことですね。
寺子屋のイメージとすれば、
毎日勉強する習慣がついて、
ある程度の先取りができるようになって、
勉強のなかで面白い分野ができて、
それを自分で深堀りするようになって、
余熱で点数が稼げる状態になる。
普通の勉強から、
先取りモード、余熱モードになる生徒がでてきたことですね。
毎日勉強するようになって、
やっと興味の核みたいなものができてきた生徒もいます。
青色い顔していい高校に合格したり、
勉強はできるくせに、世の中や人間に無関心だったりするのではなく、
入試が終わったら、
貯まった読みたい本を読み漁ったり、
したい勉強を上限なく取り組んだり、
それが寺子屋生です。
公立トップ高や、国立大附属に行って、
その格に合う生徒を、
育てていきます。
ごんぼっち