2020年01月30日
出版、決まりました
今晩は、本日も粛々。
初の単著となる本の出版概要がまとまりまして、
粛々と執筆活動に入ろうと思います。
出版社の担当の方は東京在住なので、
首都圏の中学校受験で疲弊する子どもや保護者たちを
間近に見ているからでしょうか、
知的な空間の中で、
自主性を発揮しつつ学びを積み重ねていく姿は、
とても新鮮だったようです。
確かに、
今年も大学受験する子は、
5名全員国公立に出願予定です。
別にいい大学を狙っていたわけではありません。
自然にそうなっただけです。
全国の個人塾でのLINEグループで話をしていても、
驚異的な数字らしいです。
知らんかった・・・(笑)
・自分で学べる力
・調べる力
・自分が何のおかげで成り立っているかと勉強を結び付ける力
これがそろえば普通のことだと思っていました。。。
難関大に入れる事ばかり考えて、
本来の勉強の在り方を無視しすぎなんですよ。
だから無理がかかるわけです。
そういうことを、
どういう経緯で、
どのように成果が出て、
どうやっていて、
ご家庭でもできることは何か、
みたいな感じで書いていくと思います。
ごんぼっち