今週から入ったチラシです。
今晩は、本日も粛々。
冬期講習、今週で案内を配布する予定でしたが、
少し遅れています。
というのjも、
低学年・高学年で、
基本的な寺子屋の学習リズムを、
きちんと履行できている子と、
まだ出来ていない子の差が激しく、
決めあぐねています。
そして、きちんと履行できていない子ほど、
授業時間しか来校しないので、
このへんもガチッと決めてしまったものを
作ろうと思います。
ふた通りのプログラムを、
価格をそろえて準備したいなと思っています。
今月いっぱいくらいまでかかりそうです。
さて、私は正月特訓があるので、
今のうちに妻の実家へ、ご挨拶に福岡県に来ています。
空き時間は、
冬期講習を作っています(笑)。
時間があれば、
最近世界遺産に登録された、
三池炭坑に行ってこようかなと。
妻が久しぶりの故郷で、
テンションが高くて、面白いです(笑)。
ちなみに、今日、11月24日は
1991年に、クイーンのヴォーカリスト、フレディ・マーキュリーが、
亡くなった日です。
映画ボヘミアン・ラプソディー、
あと何回か、
観に行こうと思っています。
ごんぼっち