今晩は、本日も粛々。
観光地のわりに、みなさんにもイチオシしている鳥取砂丘。
私は二度目ですが、妻は初めて。
ひとしきりテンションが上がったあと、

大自然の前に心へし折れるインドア派の妻(笑)。
高低差が分かりやすく写すと、

ここを登ってもらいます。
えぇ、私も。

ぜいはぁいいながら登り切ると、絶景です。

風も強かったので、波濤がいい感じです。
鳥取砂丘は砂丘もいいですが、
入り口にある砂の美術館、略して砂美がオススメです。

今年はテーマが北欧。
前回行ったときはドイツでした。

FF好きには心踊るオーディンさん。
流行っていない美大みたいな名前の砂美では、
メイキングの映像も観れ、
ぜひDVD化して販売してほしいとリクエストしておきました。
もうひとつ、
前回できなかった鳥取砂丘オススメポイント、
これです。



夕焼けの鳥取砂丘です。
老若男女、どこからともなく人が展望台に集まってきます。
車椅子に乗ったおじいちゃん、
小さな兄妹を連れた親子連れ、
若い恋人同士に、
アディダスのジャージを着た、ヤンキーっぽい集団まで(笑)。
明日、あるところに行くために、
中間地点の大阪まで移動して泊まります。
ごんぼっち