2016年03月02日
努力ややる気に頼らない
本日入ったチラシです。
新中1対象、小学校内容総チェックテスト
3月20日(日)13:30〜18:00
費用は無料ですが、入塾を検討している方からご案内いたします。
中学校でどのくらいの成績が取れそうか、占うことができます。
実際にお家の方に採点してもらい、簡単な解説を親子で聞いて、
ご家庭で課題を共有する機会にしていただけると嬉しいです。
今晩は、本日も粛々。
「努力できる人たち」は一体何がちがうのか。その6つのちがい。
塾の先生あるあるですが、
頑張る・努力という言葉は嫌いだけれども、
頑張れ以外の言葉がなかなかうまく言えない(笑)。
なぜこれらの言葉が嫌いか?
それは努力は当然だと思っているからでしょうし、
結果と直結しない努力=無駄とする考え方を、
徹底的に嫌っているからでしょうね。
むしろ、努力は本来、結果とは無縁のもので、
直結する部分を広げてこそナンボというところに考えがあると言えばいいでしょうか。
今日受験生に、
ゆる〜く、無理せず入れる高校でいいと思っている生徒たちを、
羨ましいと思う?と聞いてみました。
全員そろいもそろって NO だそうです。
ところが、昔から七・五・三といって、
小学校・中学校・高校で勉強についていける生徒は、
7:5:3と言われています。
入試直前はいわば、ドーピングを打っているような時期。
そこから覚めてもそう思えるかどうか、
受験生たちの、受験より難しい次の試練です。
ごんぼっち