スマートフォン専用ページを表示
寺子屋本楽寺のおだやかでラディカルな日常
JR宇野気駅から走って30秒。
うのけ書店さん隣、旧サラダ館にあります。
受験生の過半数が附属・泉丘・二水に合格する塾です。
大学受験2年目にして旧帝大合格、
6年目で東大現役合格、
かほく市の塾から
灘高校・ボストン大学合格
が出ました
進学塾寺子屋本楽寺のブログです。
生徒を募集しています。
ブログカテゴリー「残席状況」でご確認ください。
小学生・中学生ともに入塾テストがあります。
お問い合わせはお電話…076-283-2861もしくは、
こちらの問い合わせフォーム
からどうぞ
塾生・保護者用のメールアドレスはこちらです…terakoya.honrakuji@gmail.com
塾生用公式な発表は、ブログカテゴリー「お知らせ」をご覧ください。
寺子屋の芸術コース、
アトリエ本楽寺のHP
と
ブログ
です。
受講者と作品の発注は随時受け付けております。
プロフィール
名前:寺子屋本楽寺
対象:小1〜中3
目標高校:目指せ、泉丘・附属高校!
なぜ「寺子屋」?:本当にお寺が運営してます
塾長:ごんぼっち
モットー:
いつも心に鋼鉄を・・・\m/
住所:
石川県かほく市宇野気リ207-2
一言:いつの間にか、開校5周年
生徒たちから「勉強が楽しい」保護者の皆様から「子どもが勉強するようになった」と好評いただいています。
目指せ、附属・泉丘高校から旧帝大へ!
アカウントは@TerakoyaH お気軽にフォローください。
Tweets by TerakoyaH
カウントダウンタイマー
カウントダウンタイマー
カテゴリ
日記
(805)
寺子屋準備中
(99)
ちょっと思ったこと
(291)
寺子屋の様子
(313)
寺子屋の指導
(231)
お知らせ
(239)
寺子屋について
(250)
勉強方法について
(78)
気絶シリーズ
(56)
教育情報
(237)
東日本大震災関連
(0)
よのな科
(47)
残席状況
(49)
余談
(169)
講習会について
(28)
附属・泉丘の国語
(19)
幼児・低学年用の指導
(39)
寺子屋文庫
(2)
アトリエ本楽寺
(2)
<<
2015年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(12/08)
【お知らせ】寺子屋への電話連絡について
(12/05)
スケジュール通り休講です
(12/04)
不思議だ、、、
(12/01)
生徒を見れば、塾がわかる
(11/30)
もにょもにょ中です
(11/28)
名門塾、続々と
(11/22)
原点と20年後
(11/21)
学びの道場
(11/18)
たまには違う格好で勉強する日
(11/16)
気づく、ということに遅すぎることは無い
最近のコメント
気づく、ということに遅すぎることは無い
by ごんぼっち (11/20)
赤いタンバリン
by ごんぼっち (11/20)
気づく、ということに遅すぎることは無い
by 相談者 (11/18)
赤いタンバリン
by ボルタン好き太郎 (07/13)
アタリの映画
by ごんぼっち (07/07)
過去ログ
2019年12月
(4)
2019年11月
(11)
2019年10月
(16)
2019年09月
(13)
2019年08月
(7)
2019年07月
(10)
2019年06月
(12)
2019年05月
(5)
2019年04月
(13)
2019年03月
(12)
2019年02月
(14)
2019年01月
(12)
2018年12月
(13)
2018年11月
(11)
2018年10月
(9)
2018年09月
(12)
2018年08月
(6)
2018年07月
(12)
2018年06月
(20)
2018年05月
(18)
2018年04月
(17)
2018年03月
(8)
2018年02月
(9)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(8)
2017年10月
(6)
2017年09月
(9)
2017年08月
(8)
2017年07月
(5)
2017年06月
(9)
2017年05月
(12)
2017年04月
(8)
2017年03月
(13)
2017年02月
(14)
2017年01月
(14)
2016年12月
(11)
2016年11月
(13)
2016年10月
(15)
2016年09月
(18)
2016年08月
(8)
2016年07月
(11)
2016年06月
(17)
2016年05月
(27)
2016年04月
(20)
2016年03月
(13)
2016年02月
(23)
2016年01月
(19)
2015年12月
(25)
2015年11月
(24)
検索
QRコード
携帯からもご覧になれます。 こいつをバーコードリーダーでぽちっとな ↓
リンク集
英語のヒサオ’先生が書道教室開始! 日本橋書道サロン華厳
横浜翠嵐高校専門 岡本塾
岡山朝日専門 サンライズ
千葉県中受専門 KJゼミナール
京都の塾 明秀館
新潟三条・巻高校合格 飛燕ゼミ
金沢三口新町 夢盟塾
スタディハウスのブログ
有松・金石・米丸 中島塾塾長室
有松・平和町 MiB
野々市 桜ゼミナール
津幡町 塾グッジョブ
加賀市山代温泉 志学塾
金沢駅徒歩3分、社会人のための英会話LLD外語学院
金沢市勝木書店上 KEC
加賀の進学塾sipsブログ
埼玉県浦高専門 雄飛会
小松 星輝進学スクールブログ
キャリアカウンセラー、Boss奈津子さんのブログ
小松のフランス料理店レ・アール
金沢八日市 美容室エニグマ
神奈川県相模原市 青木学院
100人の塾長が語る100の学習法
石川の教育相談はこちらへ!教育コラボ
横浜現役予備校 曵田先生
広島県 公立上位高校受験専門塾 進学空間Move
京都府宇治市 トップ進学校受験専門 熱血個別特訓 塚本塾
埼玉県深谷市 公立高校受験に強い塾 彩北進学塾
香川県 県立上位高受験専門 i-FORUM
大分市 上野丘高校合格専門 夢進学塾kanaL
佐賀県吉野ヶ里町英語専門塾 Good Chance Academy
大分県別府市 進学予備校ウインロード
愛知県江南市に登場 教養堂
寺子屋も参加!名門公立受験道場
2015年09月13日
懇親会
白菊という、
別府でも老舗の旅館です。
こういうところは、スタッフの立ち振舞いひとつでも、
実に勉強になります。
今ロビーですが、調度品が素晴らしいです。
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 18:27|
Comment(0)
|
日記
|
|
夏期講習費用
そっか、140時間で8万5千円〜12万円か。。。
ですが、その塾の力量が伴っていれば、決して高い金額では無いです。
寺子屋は、まだそんな力量は無いですね^^;
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 17:22|
Comment(0)
|
日記
|
|
進学予備校ウインロード
江本先生の講演です。
低価格、学力層が幅広いから、進学塾に転身した塾さんですから、
涙ぐまし努力をしていました。
どの進学塾でも口を揃えておっしゃっています。
宿題をしない、
いつも眠そう、
理由もなく授業開始時刻に遅れる、
気が向いたときだけ、なんとなく勉強する。
人間関係のクレームをしてくる
こんな生徒は成績上がらないあるあるに、必ず登場していますね。
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 16:55|
Comment(0)
|
日記
|
|
夢進学塾kanaL
今日は、本日も粛々。
大分のトップ校上野丘高校専門塾、廣瀬先生の講演です。
職人的な塾です。
寺子屋も見習って、もっと頑張らないといけないですね。
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 16:23|
Comment(0)
|
日記
|
|
照和
チューリッブ、甲斐バンド、井上陽水、武田鉄矢、長渕剛…
数々のアーティストを排出した伝説のライブハウス照和。
夜中なので、やってないのは知っていたのですが、
実は博多で一番見たかったところ。
深夜にひょっこり歩いて、天神まで来ました。
九州最大の繁華街、中洲は、本当に三角州の中洲でした(笑)
今日はjazzストリートの日。金沢・仙台など同様、
ここも、街からスモーキーなリズムが聞こえ、
川の流れが心地よい。
大阪はブルースが似合いますが、中洲にはそんな憂いより、
jazzの跳ねた感じが似合いますね。
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 00:44|
Comment(0)
|
日記
|
|