2014年07月29日
勉強リズムの工夫
今晩は、本日も粛々。
毎朝、8時から授業しています。
生活リズムを崩さない・・・これが一番の目的です。
特に中3は長時間の講習を行っていますが、
どうもリズムがおかしいなと思って、
昼食後は散歩の時間を取り入れるようにしました。
すると午後の辛そうな顔が、
相当数いなくなったなと実感できました。
もうひと工夫欲しいなと思っていたところに。
「寝る前1時間」は勉強のゴールデンアワー
うーん、面白そう。
何事もやってみるのが一番。
早速いくつかやってみようと思います。
ごんぼっち