スマートフォン専用ページを表示
寺子屋本楽寺のおだやかでラディカルな日常
JR宇野気駅から走って30秒。
うのけ書店さん隣、旧サラダ館にあります。
かほく市進学塾 寺子屋本楽寺の公式サイト
鋭意構築中です。
受験生の過半数が附属・泉丘合格する塾です。
大学受験2年目にして旧帝大合格、
6年目で東大現役合格、
7年目で2年連続東大合格、
かほく市の塾から
灘高校・ボストン大学合格
が出ました
オンラインで日本全国のトップ校に余熱で合格する生徒を募集しています。
進学塾寺子屋本楽寺のブログです。
生徒を募集しています。
ブログカテゴリー「残席状況」でご確認ください。
小学生・中学生ともに入塾テストがあります。
お問い合わせはお電話…076-283-2861もしくは、
こちらの問い合わせフォーム
からどうぞ
塾生・保護者用のメールアドレスはこちらです…terakoya.honrakuji@gmail.com
塾生用公式な発表は、ブログカテゴリー「お知らせ」をご覧ください。
寺子屋の芸術コース、
アトリエ本楽寺のHP
と
ブログ
です。
受講者と作品の発注は随時受け付けております。
プロフィール
名前:寺子屋本楽寺
対象:小1〜中3
目標高校:目指せ、泉丘・附属高校!
なぜ「寺子屋」?:本当にお寺が運営してます
塾長:ごんぼっち
モットー:
いつも心に鋼鉄を・・・\m/
住所:
石川県かほく市宇野気リ207-2
一言:いつの間にか、開校10周年
余熱で点数・合格を勝ち取る、塾というより、アカデミアみたいなイメージで運営しております。
進学塾寺子屋本楽寺公式LINEです。 お友達追加をよろしくお願いします。
アカウントは@TerakoyaH お気軽にフォローください。
Tweets by TerakoyaH
カテゴリ
日記
(852)
寺子屋準備中
(101)
ちょっと思ったこと
(306)
寺子屋の様子
(357)
寺子屋の指導
(276)
お知らせ
(248)
寺子屋について
(305)
勉強方法について
(87)
気絶シリーズ
(56)
教育情報
(250)
東日本大震災関連
(0)
よのな科
(47)
残席状況
(63)
余談
(177)
講習会について
(41)
附属・泉丘の国語
(28)
幼児・低学年用の指導
(76)
寺子屋文庫
(27)
アトリエ本楽寺
(11)
<<
2014年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(12/05)
他者といる作法
(12/03)
そろそろチラシが入ります
(11/25)
金沢情報さんに載っています
(11/01)
寺子屋文庫、追加書籍
(11/01)
寺子屋の国語を一言で言うと。。。
(10/28)
【武蔵小杉お問い合わせ解禁まで あと4日】鹿児島ラ・サール高合格の子のケース。
(10/25)
【武蔵小杉お問い合わせ解禁まで あと7日】寺子屋の文化は、こうやって継承される
(10/15)
最短距離を目指すとアホになる
(10/14)
カンブリアンミニモンスター
(10/05)
机上の勉強から飛び立つ第一歩
最近のコメント
つまりはそういうことなのです。
by ごんぼっち (11/26)
気づく、ということに遅すぎることは無い
by ごんぼっち (11/20)
赤いタンバリン
by ごんぼっち (11/20)
気づく、ということに遅すぎることは無い
by 相談者 (11/18)
赤いタンバリン
by ボルタン好き太郎 (07/13)
過去ログ
2023年12月
(2)
2023年11月
(3)
2023年10月
(6)
2023年09月
(8)
2023年07月
(5)
2023年06月
(1)
2023年05月
(3)
2023年04月
(3)
2023年03月
(3)
2023年02月
(1)
2023年01月
(4)
2022年12月
(4)
2022年11月
(5)
2022年10月
(5)
2022年09月
(8)
2022年08月
(6)
2022年07月
(11)
2022年06月
(5)
2022年05月
(8)
2022年04月
(7)
2022年03月
(11)
2022年02月
(15)
2022年01月
(5)
2021年12月
(6)
2021年11月
(7)
2021年10月
(5)
2021年09月
(3)
2021年08月
(5)
2021年07月
(6)
2021年06月
(8)
2021年05月
(7)
2021年04月
(6)
2021年03月
(7)
2021年02月
(11)
2021年01月
(11)
2020年12月
(12)
2020年11月
(16)
2020年10月
(10)
2020年09月
(8)
2020年08月
(5)
2020年07月
(6)
2020年06月
(12)
2020年05月
(9)
2020年04月
(15)
2020年03月
(18)
2020年02月
(13)
2020年01月
(14)
2019年12月
(9)
2019年11月
(11)
2019年10月
(16)
検索
QRコード
携帯からもご覧になれます。 こいつをバーコードリーダーでぽちっとな ↓
リンク集
横浜翠嵐高校専門 岡本塾
岡山朝日専門 サンライズ
千葉県中受専門 KJゼミナール
京都の塾 明秀館
新潟三条・巻高校合格 飛燕ゼミ
金沢三口新町 夢盟塾
スタディハウスのブログ
有松・金石・米丸 中島塾塾長室
有松・平和町 MiB
野々市 桜ゼミナール
津幡町 塾グッジョブ
加賀市山代温泉 志学塾
金沢駅徒歩3分、社会人のための英会話LLD外語学院
金沢市勝木書店上 KEC
加賀の進学塾sipsブログ
埼玉県浦高専門 雄飛会
小松 星輝進学スクールブログ
金沢八日市 美容室エニグマ
神奈川県相模原市 青木学院
石川の教育相談はこちらへ!教育コラボ
横浜現役予備校 曵田先生
広島県 公立上位高校受験専門塾 進学空間Move
京都府宇治市 トップ進学校受験専門 熱血個別特訓 塚本塾
埼玉県深谷市 公立高校受験に強い塾 彩北進学塾
香川県 県立上位高受験専門 i-FORUM
大分市 上野丘高校合格専門 夢進学塾kanaL
福岡天神英語専門塾 GCA
大分県別府市 進学予備校ウインロード
愛知県江南市に登場 教養堂
寺子屋も参加!名門公立受験道場
塾長ドットコム
2014年05月03日
お父様方だけに自慢です
レジェンド、降臨です。
噺家さんに連れてきてもらいました。
合掌…
素晴らしいっ!
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 20:11|
Comment(0)
|
日記
|
|
なんとかなるもんです。
気儘なひとり旅の欠点は、無計画すぎてあわただしくなるあたり。
なんせゴールデンウィーク中。
毎年のことですが、ホテルがない(笑)。
こういう時は慌てず、前日または当日に探すと、キャンセルが出てるものです。
…ほら、やっぱり。
無事、今日と明日の宿を手配できました。
さ、明日、大学時代の友人たちと集まる場所も、移動中に手配。
次は帰ってきてからの会合のセッティングですね。
…てか、何で横浜や東京でやる集まりの幹事、私やってるんだ?(笑)
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 17:12|
Comment(0)
|
日記
|
|
いわゆるひとつの、こーゆーの。
横浜はスゴい人です。
観光地の桜木町やら、関内を避け、横浜駅近辺に来ました。
ときたら、
いわゆるこーゆーラーメンを食してみました。
実は初です(^^ゞ
さ、夜に、
いつか寺子屋にお招きしたい噺家さんと、お会いしてきます。
私も着いていけないくらいの、洋楽オタクです(笑)
今年真打に昇進いたします。
とても尊敬できる、文化人です。
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 13:01|
Comment(0)
|
日記
|
|
あこぎ
おはようございます、本日も粛々。
昨夜は、夕飯を食べた、絶品の串焼き屋のマスターと、
美味しいもの話が盛り上がり、
温泉に浸かったら、
気付いたら朝になっていました(笑)。
結果、旅先毎日、普段より早起きです。
7時に朝食わっさり食べて、これから名古屋に寄った後、
横浜に向かいます。
そうそう、
津が世界一短い地名…とお話ししましたが、
実は、津のとなり駅が珍名で有名な「あこぎ」です(笑)。
字もまさに、阿漕。
ちなみについでに、昨日の和歌山県には、ごんぼ坂があります。
「こ」ではなく、「ご」なのですが、
どうでもいいですかそうですか…。
ごんぼっち
posted by ごんぼっち at 08:32|
Comment(2)
|
日記
|
|